卓球ライフサポーターOKPのブログ

卓球通じて自分の自己啓発になるような内容をお話ししています

怒るならシンプルに

おはようございます!

 

おかぴーです!

 

今日のテーマは、

「怒るならシンプルに」

です。

 

 

結論から言うと、

  • 行動を促すような怒り方はOKです。
  • 精神を潰すような怒り方はNGです。

でもこのシンプルなチョイスですら難しいです。

 

怒りたい気持ちはわかります。

正直僕も怒りたいときはあります。

 

行動を促すような怒り方はOKです

 

「勉強しろ!」

「練習しろ!」

などと、行動を促すだけの言葉で怒るのはOKです。

怒ることもシンプルであれば問題ないです。

 

良い怒り方の話はこれだけです。

行動してくれれば良いです。

もし行動しなくても言うのは行動を促すことだけで充分です。

 

それでも行動してくれないと言うなら、

「よく考えろ!信じているから!」

この言葉を加えて考える時間を与えればOKです。

その時に、参考になる本や、実際の研修で体験させると

なにか感じてくれるようになるでしょう。

 

もし怒るなら、

行動+安心のセットで怒りましょう。

 

 

精神を潰すような怒り方はNGです

 

これだけは断言できます。

人の前で、恥をさらすように怒ると、

一気にヤル気を切り取ってしまい心に傷を負います。

 

例えば、

皆が集合して話を聞く場の中で、

バカにするようなことを言うとか、

暴言、暴力を振るってしまう。

 

結構あるあるだと思います。

 

いやいや、「自分はダメな人間なんだと思わせることで、

今のままじゃダメなんだと気付いてもらうために怒るんだ、

嫌われ役になるんだ。」

 

と思っている先生方もいると思います。

これはただ、自分の行動を美化にしているだけに過ぎません。

 

 

あぶない社会が待っている

 

人の心に傷をつけることが大切なことなんだと教えるのですか?

そんな人間になってほしいのですか?

そんな人間が作り出す社会はみな幸せになりますか?

 

バカにされたことを発奮材料として結果を出した人は、

これが正しいと勘違いしながら成長します。

 

結果が出れば上の立場になります。

上の立場になれば下の立場になにをするのか?

 

そう、無意識に人の心を傷つけることをします。

そんな人間を増産しようとしているのです。

 

マジメな人はまともに話を聞きますので、

グサグサと心を刺されることにより鬱状態になりやすくなります。

 

嫌だからとその場から逃げたとしても、

影でウダウダ言われているんじゃないかと気にし出すこともあります。

 

先生としてはもしなにか言われたとしても、

悪いと思っていない、気付いてもらうためにしたんだから逆に正しいと思っている。

と、自分自身が気づくことはしないと言う状態になります。

 

 

結局、劣等感と優越感

 

無意識に上の立場という地位を利用して、

敬って欲しいと優越感を求めるから下に対して劣等感を与える。

劣等感を与えられた人は、それ以上の優越感を得たいために劣等感を与える人になる。

結局このサイクルの繰り返しになるのです。

 

生徒に「感謝される人になれ!」と感謝されたい自分が行なっていることは、

「優越感を得ろ!」と劣等感を与えているだけに過ぎないのです。

 

言い回しを変えると、

無意識に人を蹴落としているだけの自分が、上にいると勘違いしている状態です。

 

学生のうちは頼れる人が限られるのでこれで通用しますが、

社会人になれば頼れる人が増えるので不要な人間になります。

 

不要な人間だと思えば劣等感が生まれ、

優越感よりも劣等感が勝れば鬱病になります。

 

残念ながら上の立場と思っている人は劣等感を与えていることに気づかないです。

もしわかる日が来るならば、それは自分が鬱状態になった時です。

そして、このままじゃいけない、立ち治ろうと自分の行いを振り返ったときです。

 

 

感謝とは?

 

感謝は協力してこそ生まれるものです。

協力し合うに上の立場や下の立場など関係なく、

見返りを求めず、

「ありがとう」

「いいえ、こちらこそ」

の関係になるのです。

 

この関係に人の心を傷つける要素なんてありません。

 

 

まとめ

 

もう一度言います。

 

「感謝される人になれ!」

 

協力し合ってこその感謝です。

恥をかかせることが協力ですか?

自分が悪者になることが協力ですか?

 

僕も指導者の立場です。

このことは毎回毎回意識して考えています。

怒るならシンプルに。

 

 

今回のテーマは以上です。

今日も良い一日をお過ごしください。

台風が接近していますので、ご用心ください。