卓球ライフサポーターOKPのブログ

卓球通じて自分の自己啓発になるような内容をお話ししています

どんどん失敗しろ!失敗することのススメ

おはようございます!

 

おかぴーです!

 

今日のテーマは、

「どんどん失敗しろ!失敗することのススメ」

についてお話ししようと思います。

 

成功ばかりを求めている人にお届けしたいです。

(それは過去の自分です)

 

 

失敗はダメなのか?

 

どちらかと言うと失敗したくないですよね?

わざわざ失敗しに行くなんて無謀ですよね?

でも、なんで失敗したくないんでしょうか?

 

失敗は怖いし、恐るし、良いことはないと思っているからだと思います。

なので、

失敗=ダメ

と捉える人が多いと思います。

 

じゃ、失敗しないためにはどうすれば良いのか?

何も挑戦しなきゃ良いんです。

 

挑戦しないと言うことは、成長を望まないと言うことです。

成長を望まないと言うことは、今のままの状態で良いと言うことです。

じゃ、今のままがなくなったら…?

 

失敗するということは成功するために行動した結果です。

 

失敗を失敗のままにすると失敗で終わるのでダメだと思いますが、

成功するためにどんどん失敗したらいいんです。

 

成功するまでやりつづけると失敗ではなくなり、

成功するための過程になります。

 

 

「失敗から学ぶことはない」と言うのはウソ

 

よく「失敗から学べ」と言いますが、

とあるスーパースターは、「失敗からまなぶことはない」

と言ったそうです。

 

さて、この言葉を鵜呑みにしますか?

 

バスケの神様、マイケルジョーダンだって、試合で9000回もシュートミスしたそうです。

ただ、ミスをミスで終わらせないくらい練習したそうです。

 

スーパースターだってそう。

何度も何度も失敗を繰り返して出した答えが、

「失敗から学ぶものはない」

なんだと思います。

 

結局、成功するには失敗を恐れてはいけないといけないと言うことです。

 

 

食わず嫌い

 

近藤欽司先生が教えてくれました。

 

「目の前に出された料理が美味しいのか不味いのかは、食べてみないとわからない」

「ある人は不味いと感じても、自分は美味しいと感じるかもしれない」

「食わず嫌いはもったいない」

 

本当にそう思います。

 

今は情報化社会なので、食べる前からレビューや評価で食べるかどうか決めたりします。

でも食べてみないとわからないです。

 

例えば、

ガリガリくん卵焼き味出ましたね!

パッと見た感じないです…。

でも食べてみたら意外とありかもしれませんね!

 

 

誰のために生きるのか?

 

他人の評価はあくまでも他人の評価であって自分ではないです。

他人の評価や言われていることだけで行動することは、

他人の人生を歩んでいるだけで自分の人生ではないです。

 

もし他人の言うことで行動して失敗したら他人のせいにするのですか?

 

コーチが「相手のバックを狙え!」と言ったから狙ったのに負けた。

コーチが「ゴメン、指示が悪かった。負けたのはコーチのせいだ。」

と言われて心の中で、

 

 

「はい!そーですね!僕悪くないですね!」

「じゃ、コーチは負けた責任取ってくれますか?」

 

と思うのですか?

言われたことをやると決めたのは自分です。

 

誰のために生きてるのか?

コーチのため?

自分のためでしょ!

 

そう言いたいです。

 

 

まとめ

 

失敗は挑戦の結果であり副産物です。

結果はコントロールできません。

コントロールできるのは、やるか?やらないか?だけです。

 

成功者は皆、何度も何度も失敗しています。

一見成功のように見えたものでも捨てて再挑戦しています。

 

失敗はダメなことですかね?

 

どんどん失敗しましょう!

一見失敗と思うことが実は成功です。

 

 

今回のテーマは以上です。

今日も良い一日をお過ごしください。

 

安全の失敗は良くないのでご安全に。