卓球ライフサポーターOKPのブログ

卓球通じて自分の自己啓発になるような内容をお話ししています

OKP的ヒモトレ【使い方編その②】

おはようございます!

 

おかぴーです!

 

今日もOKP的ヒモトレ使い方編をお送りします。

その①で画像を追加する予定でしたが、

延期して説明だけ先に進めようと思います。

ゴメンナサイ。

 

 

ヒモトレ体操その③

 

肩甲骨周りをほぐすのに最適かなと思います。

椅子に座りながらでもできるので、

ディスクワークの合間でもオススメです。

 

やる前にビフォーの確認で腕をグルグル回して、

可動域や動きの軽さを覚えておきます。

 

ヒモをクロスして両手にかけて両腕を内側に捻りながら万歳します。

ヒモが頭の後ろに行くように腕を外側に捻りながら降ろします。

肩甲骨が上に上がったり下りたりします。

 

これを数回繰り返し、腕を降ろしたところから

いないいないばぁをして肩甲骨を広げたり狭めたりします。

こちらも数回行います。

 

体操後アフターの確認をします。

 

 

ヒモトレ体操その④

 

次は身体の回転、腰を回す体操をします。

(厳密に言うと腰は回りません)

 

こちらも先ずはビフォーの確認をします。

そしてヒモをクロスにして手にかけます。

そしてアフターで確認します。

なんのこっちゃ分かりにくいので早めに画像追加します。

 

 

ヒモトレ体操その⑤

 

股関節の動きをみる体操です。

ヒモは股関節幅に調整しておきます。

 

先ずはビフォーの確認です。

足上げ(腿上げ?)をして、可動域や足の軽さ等を確認しておきます。

 

長座して、ヒモは足にかけます。

足はヒモにもたれる感じになります。

 

そのまま真っ直ぐに足を身体に近づけます。

そしてゆっくり足をのばしていきます。

これも疲れない程度で数回繰り返します。

 

そしてアフターで確認します。

 

自分の身体に相談しながら進めていきます。

 

 

体操編はとりあえず以上にします。

やはり画像がないとわかりにくいですね。

早めに更新できるようにします。

 

本当はリアルにお伝えできると良いと思います。

また卓球教室を行う時にでもお伝えできたらと思います。

 

今回は以上です。

 

今日も良い一日をお過ごしください。

 

p.s.今日は仕事納めです。最後もピカピカにして終えようと思います。