卓球ライフサポーターOKPのブログ

卓球通じて自分の自己啓発になるような内容をお話ししています

【メントレにも繋がる】習慣の3つの要素

おはようございます!

おかぴーです!

 

今日も少し深いお話をしたいと思います。

「習慣の3つの要素」

です。

昨日のメントレのお話にも繋がってきます。

 

普段の自分がどうあれば良いのかがわかると思いますので、

最後までお付き合いよろしくお願いします。

 

 

人格が現れるのは習慣による

 

いきなり深いテーマです。

その人の人格が現れるのはその人の習慣になります。

習慣とはその人を育てる手立てとなります。

 

サミュエル・スマイルズの詩】

思いの種を蒔き、行動を刈り取る

行動の種を蒔き、習慣を刈り取る

習慣の種を蒔き、人格を刈り取る

人格の種を蒔き、人生を刈り取る

 

良い人生をスタートさせるこの最初の「思いの種」はどのように蒔くのか?なにを蒔くのか?

蒔いたものは芽として出てきます。これを考えてみてほしいと思います。

 

マンガでわかる サミュエル・スマイルズの自助論 成功する「考え方」と「習慣」【電子書籍】

価格:1,170円
(2020/2/26 22:45時点)
感想(0件)

人生の質

 

蒔くというのはインプットになります。

そして人生はアウトプットになります。

インプットの思いの質でアウトプットの人生の質が決まってしまいます。

  • なにを読むのか?
  • なにを見るのか?
  • なにを聞くのか?
  • 誰と付き合うのか?

全て思いの種として蒔かれるということになります。

 

例えば、人の文句ばかり言う人と一緒にいれば同じような思考になっていきやすいです。

反対に人の良いことばかりを言う人と一緒にいれば同じような思考になっていきます。

 

質の悪いテレビも同じです。

自分にとってどうでも良い情報を得るよりも、

自分のためになるYouTubeを見た方が良いです。

 

もう一つサミュエル・スマイルズの名言

 

失った富は努力によって、
失った知識は勉学によって、

失った健康は節制することや
医療によって取り戻せるが、

失った時間は
永久に失われたままだ。

 

時間を上手く使うと言うより、

自分の習慣の質を上げていくことがとても重要だと思います。

 

卓球に置き換えたとしても、まずは質の高い習慣を身につけることが先決と考えます。

これがメンタルにも影響してきます。

 

トップ選手やチームを見てみましょう。

質の高い習慣で練習しているため、

質の高いボールが飛んでくるではないですか!

 

 

習慣の3つの要素

 

習慣とはどんな要素があるのか?

効果的な習慣とはなんなのか?

を深掘りすると3つ出てきます。

 

1.知識

なにをすべきなのかを知っていることです。

これを知らないとなにも始まりません。

 

試合で緊張しないようにするためにはどうしたら良いのか?

これを知っていないとずっと緊張したまま、メンタルが弱いままになります。

 

 

2.スキル

どのようにそれをしたら良いのかを知っていることです。

これも知らないとなにも始まりません。

 

緊張しない方法は知っているけど、いつどのように行うのか?

これを知っていないとずっと緊張したまま、メンタル弱いままになります。

 

 

3.やる気

本当にそれをやりたいと思う気持ちです。

知識もある、やり方も知っている、でもやる気がない。

となるとなにも始まりません。

 

緊張しない方法もやり方も知っているけど面倒臭い。

やる気がなければなにも始まりません。

 

この3つの要素が重なったところが習慣となっていきます。

結構忘れがちなことですので、習慣化したいことがあればこの3つの要素を思い出してほしいと思います。

 

 

まとめ

 

この要素はなにも選手だけに限ったことではありません。

指導者にも言えることになります。

 

ただ、3つの要素があったとしても、

最初にお話しした、「なにをどのように蒔くのか?」によって人生が変わってきますし、

与える人生も変わってきます。

 

どんな選手に、どんな人間になってほしいと考えるのならば、

まずは自分からどんな指導者に、どんな人間になるのか?

そこから始まるのだと思います。

 

 

今日のお話はこの辺で。

良い一日をお過ごしください。

富と品格をあわせ持つ成功法則 自助論self-help完全現代語訳 [ サミュエル・スマイルズ ]

価格:1,650円
(2020/2/26 22:41時点)
感想(0件)